受賞速報です!
サイトーホームのZEH商品「彩-sai-」がこの度、一般財団法人日本地域開発センターが主催する省エネルギー住宅のトッ プランナーを選定する表彰制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2020」において、 特別優秀賞を受賞いたしました。 サイトーホームは2019年度の初参加以来、2期連続での受賞となります。
省エネ・高気密・高断熱住宅の普及や ZEH促進への取り組みが高く評価されました。
太陽光発電システムの搭載、高気密・高断熱化による省エネルギー性能を高めた、ゼロエネル ギー住宅を実現しています。
また、コスト面でも消費者の負担を低減しており、省エネ・高性能住宅の 普及においても高く評価されています。
≪ ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー概要 ≫
建物躯体とエネルギー設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギー性能やCO2削減等へ貢献する優れた住宅を表彰 し、日本における省エネルギー住宅の普及と質的な向上に貢献することを目指しています。
【評価の視点】
[視点1] 外皮・設備の省エネルギー性能値 [視点2] 多様な省エネルギー手法の導入および健康、快適性 その他の取り組み [視点3] 省エネルギー住宅の普及への取り組み

サイトーホームのZEH商品「彩-sai-」がこの度、一般財団法人日本地域開発センターが主催する省エネルギー住宅のトッ プランナーを選定する表彰制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2020」において、 特別優秀賞を受賞いたしました。 サイトーホームは2019年度の初参加以来、2期連続での受賞となります。
省エネ・高気密・高断熱住宅の普及や ZEH促進への取り組みが高く評価されました。
太陽光発電システムの搭載、高気密・高断熱化による省エネルギー性能を高めた、ゼロエネル ギー住宅を実現しています。
また、コスト面でも消費者の負担を低減しており、省エネ・高性能住宅の 普及においても高く評価されています。
≪ ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー概要 ≫
建物躯体とエネルギー設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギー性能やCO2削減等へ貢献する優れた住宅を表彰 し、日本における省エネルギー住宅の普及と質的な向上に貢献することを目指しています。
【評価の視点】
[視点1] 外皮・設備の省エネルギー性能値 [視点2] 多様な省エネルギー手法の導入および健康、快適性 その他の取り組み [視点3] 省エネルギー住宅の普及への取り組み

