MENUCLOSE

Blog&Column

ブログ&家づくりコラム

【青森家づくりコラム】あったら便利なウォークインクローゼット【青森市・大野・西滝・新田・小柳】

2020.05.10

青森市・大野・西滝・新田・小柳で新築注文住宅、ZEH住宅、平屋住宅をご検討中のみなさん、こんにちは。

家づくりをしていく中で、「収納」について悩まれることはございませんか?



中でもウォークインクローゼットは機能面だけではなく、憧れや理想の空間としても、設置したいと考えている方も少なくないようです。
本日の投稿では、青森市・大野・西滝・新田・小柳で、新築住宅の購入をお考えのお客様に
「あったら便利なウォークインクローゼット」についてお伝えします。

突然ですが、皆さんは「ウォークインクローゼット」を利用したことはありますか?現在では賃貸物件でもよく見かけるようになるほどメジャーですよね。
今回は、そんなウォークインクローゼットのタイプ、メリット・デメリット、収納に向いているものなど、気になるポイントをご紹介させていただきます!



■そもそもウォークインクローゼットとは?
ウォークインクローゼットとは、人が中に入って物を出し入れできる広さのある収納スペースのことです。
ウォークインクローゼットの中にはハンガーパイプや棚が設けられてあり、ハンガーに衣類をかけたり、衣類を棚に収納したり、帽子やネクタイ、アクセサリーなどもまとめて管理することができます。
ウォークインクローゼットは寝室に備えつけられている場合が多いですが、廊下に面している場合や、リビングの一角に備えつけられている場合もあります。
(間取り図では「WIC」と書かれております。)
それでは、次にクローゼットのタイプについて見ていきましょう(*^-^)



■クローゼットのタイプ
洋室に設置された収納スペースをクローゼットといい、衣類収納の場合が多いですが、衣類に限らず、様々なものを収納することができます。
クローゼットには大きく分けてクローゼット、ウォークインクローゼット、ウォークスルークローゼットの3つのタイプがあります。

○クローゼット(CL)
クローゼットはウォークインクローゼットと同様に衣類を収納するスペースで洋室に設置されております。
奥行きは50~60cm程度で、衣類の幅に合わせられた寸法で作られております。
ウォークインクローゼットと比較すると、クローゼットは人が入って中で着替えができるほどのスペースはありません。

○ウォークスルークローゼット(WTC)
ウォークスルークローゼットは、ウォーク”イン"ではなくウォーク"スルー”ですので、クローゼット内を通り抜けることが可能です。
多くの場合、部屋と部屋の間の通り道に備えつけられており、2つの部屋から出入りができるので、1つのクローゼットを共有して使うことができます。

○押入れ
押入れは、和室に備えられている収納スペースで、布団の収納として使われることが多いので、クローゼットよりも奥行きがあります。
奥行きがあるので、洋服の収納として利用することもできますが、少し使いづらいかもしれません。
※クローゼットではないですが、収納の比較として押入れについても書かせていただいております。

クローゼットの中でも今回はウォークインクローゼットについて注目してみていきたいと思いますので、ウォークインクローゼットのタイプをみていきます。



■ウォークインクローゼットのタイプ
ウォークインクローゼットは、その室内の収納の仕方によってタイプが分かれています。
ここでは代表的な形を紹介させていただきます。

○コの字型
壁面を囲むような形をしており、壁全部を収納に使うことができるのでたくさん収納できるというメリットがあります。

○L型
隣接する壁面2面を収納スペースにした形をしており、細長いお部屋で、たくさん収納したい場合に向いております。 

○I型
壁の1面を収納スペースにした形です。収納できる量は少し少ないですが、通路のスペースもとることができ、洋服はとりやすくて便利です。

○Ⅱ型
向かい合った壁面2面を収納スペースにした形です。お部屋のスペースに余裕があり、通路を確保できる場合にオススメです。
さらに、お部屋に扉が2つある場合は、ウォークスルークローゼットとしての利用も可能です。
また、どんなモノを収納したいかによってもタイプは変わってきます。

例えば、
衣類を収納するのがメインで、ジャケットやシャツ、コートなど、ハンガーにかけたい洋服が多い場合には、「ハンガーパイプ」のタイプが適していると思われます。
ハンガーパイプの場合、ウォークインクローゼットをあまり広くする必要がなく、普通のクローゼットと同じような用途で使うことに向いています。
洋服をかけた際にその下のスペースが空いてしまうので、そのスペースをどう利用するかを考えることも重要となってきます。
その他にも、収納したいものが多い場合、ユニットキャビネットを使用して、壁に収納棚を作る「ユニット棚」のタイプもオススメです。



■ウォークインクローゼットのメリット・デメリット
ここまで、ウォークインクローゼットについて様々なことをお話ししましたが、ウォークインクローゼットは散らかりやすい衣類を簡単に収納できるだけではなく、スーツケースなどの大きな荷物もまとめて収納できるなど、様々なメリットがあります。
以下は、ウォークインクローゼットのメリット・デメリットをまとめてみました。

メリット
お部屋がスッキリする
大きい荷物も収納できる
クローゼットの中で着替えができる
衣類の管理がしやすい

デメリット
居住スペースが狭くなる
クローゼットの中に埃がたまりやすい
自然光を取り入れにくい
ハンガーをあまり使わない人には不向き

ウォークインクローゼットはあるととても便利で、メリットも多くありますが、デメリットもあるので、デメリットを理解した上で、設置するかを検討してみてください!(´∀`)ノ

ここで、ウォークインクローゼットのメリット・デメリットを見ていただいた上で、ウォークインクローゼットに不向きなもの、向いているものについても見てみましょう。



■ウォークインクローゼットに向いているもの・不向きなもの
ウォークインクローゼットに向いているもの、反対に向いていないものについて簡単にポイントをまとめました。

✖️たたんだ衣服
たたんで収納する方が向いている服は引出しの収納を利用した方が、効率よく、より多く収納することができます。
✖️手持ちの洋服が多すぎる
広いウォークインクローゼットがあるからといって、スペースの広さに甘えてしまい、洋服の量をさらに増やしかねません!効率よく収納するためには、持っている服の量を減らすことをオススメします。
◎かける服
ワンピースやアウターなど、洋服によっては、たたみにくいものもありますが、ウォークインクローゼットにかけておけば、服を見つけるのも簡単になります。
◎場所をとる大きな荷物
部屋に置いておくと、邪魔になってしまうスーツケースなども、ウォークインクローゼットがあると、スッキリと収納することができます。
◎コートなどのアウター
アウターを着るたびに洗う方はあまりいらっしゃらないと思われます。ウォークインクローゼットにかけておくスペースがあれば、一度着た服の扱いに困ることも減ってくるのではないでしょうか。


いかがでしたか?

今回、「あったら便利なウォークインクローゼット」についてお伝えさせていただきましたが、ウォークインクローゼットの用途や魅力について伝わりましたでしょうか。
家づくりにおいて、どんな収納にするか今一度考えてみてください♪
青森市・大野・西滝・新田・小柳で新築住宅をお考えの方は、
是非一度、サイトーホームまでお気軽にお問合せください!
家族全員が楽しく過ごせるお家づくりを一緒に考えていきましょう。

過去に開催されたイベントのご案内はこちらから

週代わりイベントのご案内はこちらから
☆毎週入れ替わりでテーマを変えたイベント開催中!
☆大野モデルオープンハウス
☆青森で新築 家づくり相談会開催!
☆ママの知りたかったことをギュッと詰め込んだママ目線の間取り相談会
☆後悔しないための基礎から学ぶ資金計画相談会




===========================
【 WEB予約特典 】
WEBからご希望の日の前日までに来場予約いただくとQUOカードプレゼント!!



※ はじめてのご家族様限定
※ 家づくりのご相談をされたご家族様に限ります
===========================